ヒロセ通商(LION FX)は、その取引量に応じてとてもユニークなキャンペーンを数多く打ち出している国内FX会社です。
しかし、ヒロセ通商への評価は厳しく、国内の利用者からは評判がイマイチなようです。
この記事では、そんなヒロセ通商を救いたいということで、ヒロセ通商について語ってみます。
ヒロセ通商の利用者からの評判はイマイチ?
国内大手FX会社であるヒロセ通商(LION FX)は、通貨ペアが充実しており、パソコンがMacでも使いやすいことから、私も愛用しているFX会社です。
そんなヒロセ通商ですが、利用者からの評判がイマイチなようです。
- 他の大手よりもスプレッドが広い気がする
- スワップポイントが低い(特に支払側がキツい)
- 為替相場レポートが難しい
どれも的を得ているというか、ごもっともな指摘であり、これらの点については救いようがない気もします。
なので、今回は逆にメリットを紹介することでヒロセ通商を救ってみたいと思います。
ヒロセ通商を救うためのポイント
以前と比べてスプレッドは改善している
FX会社を選ぶ上でもっとも重要なポイントのひとつがスプレッドです。
ヒロセ通商は、かつてはマーケットが動いた時にスプレッドが急拡大し、投資家にとって不利でした。
そのようなスプレッドの急拡大は、マーケットの急変時にはやはり起こります。しかし、それはヒロセ通商だけではありません。
ただし、たしかにコロナショックのようなマーケットの急変期には他社と比べてスプレッドの拡大を感じます。
このようなとき、そもそも証拠金をギリギリ目一杯のポジションで張っていれば、強制ロスカットされるのは当然です。
なので、ヒロセ通商で強制ロスカットされるような方は、他の業者を使っていても同じ結果だったでしょう。
キャンペーンが充実している
ヒロセ通商では、取引量に応じてキャッシュバックや食品のプレゼントなど、(無駄に)キャンペーンが充実しています。
個人的に嬉しいのは「LION FX」カレーです。ヒロセ通商のオリジナルカレーはなんと5種類。
キャンペーンによってはとんかつもセットになっており、何もしなくてもカツカレーをお家で楽しめます。
好みはそれぞれですが、他にも高級和牛、ラーメンセットなど、様々なものがるので、ぜひチェックしてみましょう。
まとめ
この記事では厳しい評判が多いヒロセ通商を救いたいということでメリットを紹介してみました。ヒロセ通商を救うには力及ばず、という感じですが、ヒロセ通商が決して悪い選択肢でないことはわかっていただけたかと思います。
まだ口座を持っていない方は、これを機に口座開設してみてはいかがでしょうか?